スマートフォン専用ページを表示
バディーズモーターサイクル日記
バディーズモーターサイクルの日記
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新記事の表示
(02/16)
BMW R NINE T カスタム
(02/16)
お土産
(02/13)
Z1スリムシート
(02/06)
CD250 FOR SALE
(02/04)
Z1000R2フレーム溶接修理
最新コメントの表示
ゴールドウイング
by (01/13)
スバル FF1 FOR SALE
by 須長照幸 (01/04)
2014年ブレイクアウト FOR SALE
by 船津公仁 (12/10)
1939年式 AJS
by マチ (11/07)
スバル1000スポーツセダン
by あおき (07/26)
リンク集
バディーズモーターサイクルのホームページ
<<前の20件
..
2
3
4
5
6
..
次の20件>>
2018年10月06日
2017FXDLカスタム
ECM書換えのためBCM連携不具合をおこしエンジンかかるも直ぐにエンジン停止
ECMとBCM連携設定して問題なく試運転中
あとはカウルの不要穴にグロメット取付ければ完成納車です。
【関連する記事】
BMW R NINE T カスタム
Z1スリムシート
Z1000R2フレーム溶接修理
Z1000J塗装
スズキ ステッカー
posted by バディーズ at 10:25|
Comment(0)
|
バイク
|
|
2018年10月03日
Z1000Jイグニッションコイルプレート
J系のコイル取付位置が宜しく無いのでツインプラ用もかねてプレートを制作
先ずは現物合わせ厚紙制作、PCで設計図作成、図面プリントして厚紙作成、現物合わせ確認、
データを製作所へメールで送ってレーザーで切出してもらいます。
posted by バディーズ at 12:57|
Comment(0)
|
バイク
|
|
2018年09月30日
頂き物
お客様よりアンプとスピーカー頂きました。ありがとうございます。
早速、ヤフオクでチューナーを探しております。
posted by バディーズ at 10:41|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年09月29日
油圧クラッチプレート
今回のZ1Rカスタムにはこれを使います。
最大の特徴は電気式スピードメーターセンサーが取り付け可能ってとこです。
posted by バディーズ at 14:07|
Comment(0)
|
バイク
|
|
2018年09月27日
Z1000Jタンク
塗装が12,3層あり結構重かった。しかも剥離するの大仕事でした。
最後にブラストしてサビは完全除去しました。内部もサビ取&コーティングしました。
結構軽くなりました。
posted by バディーズ at 22:46|
Comment(0)
|
バイク
|
|
銀杏
お客様より銀杏頂きました。ありがとうございます。銀杏大好きです、あればあるだけ食べてしまいます。
posted by バディーズ at 22:40|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年09月26日
W1S FOR SALE
程度良好のW1Sです。
動画を見たい方はこちらをご覧ください
posted by バディーズ at 20:05|
Comment(0)
|
販売車両
|
|
2018年09月25日
Z750F A4 レストア
レストア仕様が決まりましたので部品手配と先ずは分解します。
posted by バディーズ at 19:40|
Comment(0)
|
バイク
|
|
KZ900レストア
レストア完了しました、車検取得&名義変更も完了
フロントフェンダー、リム、スポーク、タイヤ等新品です。
エンジンはガンコート、JB CRS29パイ新品です。
書類ケースはありません。
posted by バディーズ at 19:16|
Comment(0)
|
バイク
|
|
アルファロメオ ジュリアスーパー
本日のお客様
運転させて頂きましたが思ったより軽快に走りますし音良いですね。
運転していて楽しい車です。
ウエーバーツインキャブ
posted by バディーズ at 17:19|
Comment(0)
|
車
|
|
2018年09月23日
Z750FOURレストア
取りあえず腰上分解、
シリンダーベースガスケットは手切りで左オイルラインを塞いでる
ピストンはホンダ流用ボア径69.5ミリでピンハイト0.5ミリマイナス
シリンダーは20年位放置でシリンダー錆び
posted by バディーズ at 20:48|
Comment(0)
|
バイク
|
|
2018年09月22日
CB400FOURレストア
予定より遅れましたがエンジン降ろしました。
左サイドスタンド付根部の腐食が酷い。
酷い修理方法ですのでやり直しです。
posted by バディーズ at 17:51|
Comment(0)
|
バイク
|
|
2018年09月20日
ガラスコーティング
とにかくヌルヌルテカテカです!
写真じゃ伝わりづらいのが勿体無い。
posted by バディーズ at 21:51|
Comment(0)
|
バイク
|
|
2018年09月19日
2017FXDLカスタム
メーターパネルボルトは黒染めボルトが規格にないのでガンコートで塗りました。
カウルも本取付して何とか形になりました。
posted by バディーズ at 19:09|
Comment(0)
|
バイク
|
|
KZ900レストア Z1仕様
仕上クリア塗装中
posted by バディーズ at 17:59|
Comment(0)
|
バイク
|
|
JB-POWER 中空クロモリシャフト
高級クロモリブデン鋼の高剛性と中空構造による軽量化で安定したコーナリングが得られます。作りも綺麗です。
posted by バディーズ at 17:52|
Comment(0)
|
バイク
|
|
2018年09月18日
KZ900レストア
こちらも大詰め、車検完、名義変更に書類発送しました。
Z1外装で今週完成予定。
posted by バディーズ at 18:46|
Comment(0)
|
バイク
|
|
CB400FOURレストア
明日はエンジン降ろしてフレーム修正へ。
posted by バディーズ at 18:36|
Comment(0)
|
バイク
|
|
2017FXDLカスタム
もう少しです、新車でブラックエディションあれば良いのになぁって思いました。
posted by バディーズ at 18:08|
Comment(0)
|
バイク
|
|
2018年09月14日
1956 MOTOBECANE FOR SALE
エンジン始動しました。
posted by バディーズ at 17:50|
Comment(0)
|
販売車両
|
|
<<前の20件
..
2
3
4
5
6
..
次の20件>>
Blog内検索
ウェブ
記事
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
タグクラウド
カテゴリー別アーカイブ
日記
(132)
バイク
(1111)
車
(43)
クルマ
(10)
犬
(2)
販売車両
(210)
月別アーカイブ
2019年02月
(9)
2019年01月
(14)
2018年12月
(13)
2018年11月
(12)
2018年10月
(14)
2018年09月
(28)
2018年08月
(27)
2018年07月
(33)
2018年06月
(20)
2018年05月
(21)
2018年04月
(26)
2018年03月
(31)
2018年02月
(15)
2018年01月
(3)
2017年12月
(17)
2017年11月
(24)
2017年10月
(33)
2017年09月
(11)
2017年08月
(12)
2017年07月
(10)